アスベストの除去費用や除去方法を分かりやすく解説します!【その2】

未分類

アスベストの分類

アスベストは「発じん性」によって

3つのレベルに分類されます。

発じん性については分かりやすい言葉で言えば

飛散性と考えてよいでしょう。

レベル 発じん性 建材
1 著しく高い アスベスト含有吹き付け材
2 高い アスベスト含有保温材
アスベスト含有断熱材
アスベスト含有耐火被覆材
3 比較的低い その他アスベスト含有建材

以下、レベルごとに内容を見ていきたいと思います。

レベル1

柱や梁、天井にアスベスト含有吹き付け材が

吹き付けられていることが多く

この場合レベル1として分類されます。

レベル1は最も発じん性が高く

発塵性(はつじんせい)とは粉塵の発生のしやすさを

指しており、飛散性と同様の意味です

作業を慎重に進めなければなりません。

このためアスベスト除去費用が高くなりやすく

費用相場は1.5~8万円/㎡

程度と考えるとよいでしょう。

アスベスト含有吹き付け材を解体するときの工法には

以下のようなものがあります。


5.0


 

レベル1除去工法

除去工法はアスベスト含有吹き付け材を

下地から取り除く工法です。

取り除く方法はさまざまですが、

専用の機材を使って除去していくことになります。

除去工法では完全にアスベストを

取り除くことになるため

3つの工法の中で最も推奨されます。

封じ込め工法

封じ込め工法とはアスベスト含有吹き付け材の

上から溶剤を吹きかけて外側からアスベストが

飛散しないように封じ込めるというもの。

除去工法と比べると、アスベストが残ってしまう点が

難点といえますが

一方で以下のようなメリットがあります。

※費用が比較的安い

※工事期間が短い

※アスベストが飛散する可能性は極端に低い

囲い込み工法

囲い込み工法とはアスベスト含有吹き付け材の上から

非アスベスト素材を取り付けてアスベスト部分を

密封することで飛散を防ぐというものです。

こちらも、アスベストが残ってしまうという

デメリットがあります。

一方で、工事期間を短縮しやすく

また費用が安いといった特徴があります。

コメント